【洋裁基礎】12ヶ月の無料カリキュラム

【初心者〜中級者】型紙レビューまとめ

”未経験からコートが作れる”ただ服自習室

ようこそ。”ただ服をつくる”へ|YouTubeで学ぶ洋裁教室

新着記事

【冬の新作2着紹介】ミナペルホネンのシャツ&裏地付きファスナースカート〜アンゴラを添えて〜
【生地紹介】浅草橋”COTTON FAMILY”さんで買ってきたおしゃれインポート生地を紹介します。
【お気に入りショップ】リボン専門店COMPOさんで、私が買った珍しいテープを紹介します。
【浅草橋探検記】私が行ってきた、手芸や洋裁が好きな人にオススメのお店紹介します
【オリジナル極暖パンツ】キルティング生地で自分好みのサロペットを作ってみるよ(型紙編)
【私が買った生地を紹介します】本当は教えたくない。コスパ最強生地屋”齊藤商店”紹介します。

おすすめ記事

職業用ミシンJUKI(SL-300EX)の使い方を徹底解説します(全10項目)【完全版】
【完全初心者向け】未経験から作れる”パンツの作り方基礎講座” / 準備〜縫い方まで徹底解説
”有料級”初心者さんでも「絶対作れる」シャツの作り方基礎講座【独学応援】
”衿を完全マスター”台衿付きシャツカラーを綺麗に作る方法解説します。【部分縫い/独学応援】

服作りの基礎

探しやすい!使いやすい!初心者におすすめの定番生地7選【特徴&用途をまとめて紹介】
【ボイル】春夏にオススメ!透けるほど薄手の生地。特徴や意外な用途を紹介
本には書いていない、正しいパンツの縫い代の付け方を覚えよう【完全版】
ポケットの袋布にはこれがおすすめ!【スレキ】の特徴や種類を紹介します。

私が使っている洋裁道具の紹介

【 家庭でもプロの仕上がり】JUKI職業用ミシン専用ボタンホーラーEB-1の魅力と使い方
ただ服の洋裁道具と洋裁部屋を紹介します。【快適に服作りを楽しむ空間】
【プロがすすめる本当に良い洋裁道具】私も愛用する、本当に便利な道具を紹介します。
【ロックミシン”糸取物語WAVE”の使い方】初めての糸のかけ方、外角・内角の縫い方を解説します。

■YouTube:ただ服をつくる

ただ服をつくる
★現在コメント欄はOFFにしております。過去動画全てのコメントをOFFにはしていないため一部の動画にはコメントすることができますが、返信はしておりません。ご了承ください。(2021年8月) --- はじめまして。いづみです。 YouTubeで洋裁教室を始めました♪ 毎週火曜日〜土曜日の5日間毎日服作りの動画を配信してい...

■Instagram:@tada_fuku

Instagram
スポンサーリンク
"ただ服をつくる"をフォローする
ただ服BLOG