型紙写し不要!一枚裁断!新聞紙を型紙にする【簡単Tシャツの作り方】

型紙写し不要のTシャツ トップス

こんにちは!

”ただ服をつくる”のいづみです。

Youtubeで洋裁を紹介しています。

パンツやシャツ、ワンピースなど

自分の好きな服を

好きな生地で作れるように

コツコツ学んでいきましょう。

今回は、「トップスに挑戦したい」

「でも、シャツとかは難しそう」

という人におすすめの内容です。

本などについている型紙は不要で、

自宅にある新聞紙を上手に使って

型紙にしちゃおうと思います。

私の記憶にある一番簡素な服は

保育園の時の

お遊戯会の衣装。

当時の保育園では、大きなゴミ袋に

首と手足が出るところを作った

なんとも質素な衣装でしたが(笑)

服の基本はそれです。

頭と手足が出る場所を作ればOK。

ということで、服作り未経験の方も

初心者の方もぜひこのフリーサイズの

Tシャツを一緒に作ってみましょう。

「服作りに挑戦したい」

「トップスを作りたい」

「まずは簡単なものから挑戦したい」

「型紙を写すのが面倒」

という方におすすめです。

ぜひ、ご覧ください!

型紙写し不要!一枚裁断の”簡単Tシャツ”の作り方

通常トップスは、前身頃・後身頃

袖・衿とたくさんのパーツがありますが、

今回紹介するトップスは

それがなんと!一つでできます。

パーツが一つなので”一枚裁断”です。

ゆったりとゆとりのあるデザインなので

部屋着にもオススメですよ♪

型紙に使うものは新聞紙。これがポイントです。

まずは、その新聞紙を使って型紙を

作りましょう。

型紙作り

M〜LLサイズ

◉時間割

0:00~1:43▶︎イントロ

1:44~3:14▶︎新聞紙をつなげる

3:15~6:13▶︎首の通るところを作る

6:14~8:25▶︎身頃を作る

8:26~9:49▶︎着丈袖丈の調整

9:50~10:32▶︎出来上がり寸法

10:33~10:56▶︎エンディング

まず必要な新聞紙は

見開き分が2枚だけです。

あとは、セロファンテープ、鉛筆、定規、ハサミ。

これだけあればOKです。

2枚の新聞紙を繋げます。

新聞に、外枠の線があると思うので

そこで繋げてください。

この先の作り方は実際の動画で確認して下さい。

最大8Lサイズまでの型紙

新聞紙のつなげ方を変えるだけで

ゆったり大きいサイズの型紙も

作れます。

使った生地

この動画で紹介した綿麻生地を使います。

綿麻生地の特徴についてまとめた記事が

こちらです

これを1.3m使います。

Tシャツの着丈を長くしたい時は

生地をもう少し長く用意してください。

作り方

作り方は、実際の動画をご覧ください。

大まかな流れとしては

生地を半分に折ったら、

その上に作った型紙を載せて固定します。

縫い代を付けて裁断します。

準備として、

1.袖口と裾の部分に3つ折りアイロンを

2.袖下から脇の部分にジグザグorロック

をかけます。これで準備OK。

まず、首元にバイアステープを縫い付けます。

バイアステープの作り方や縫い方も

動画で紹介しています。

詳しくはこちら

首元ができたら、

あとは脇、袖口、裾を縫って完成です♪

ロック、ジグザグなし!バイアステープなしの作り方

◉時間割

0:00~1:56▶︎イントロ

1:57~5:57▶︎ パターン、縫い代の紹介

5:58~8:50▶︎見返しを作る

8:51~11:26▶︎見返しと身頃を合体させる

11:27~14:14▶︎袖口から脇の部分を縫う

14:15~14:46▶︎完成&エンディング

バイアステープが苦手だな…

ジグザグやロックがない…

という方のために別の作り方も

紹介しています。

変更点は3つです。

1,前身頃と後身頃の丈を同じにします。

2,袖下から裾までの縫い代を1.2cmにします。

3,首回りに、見返しを付けます。

こちらの作り方のほうが、

縫う工程自体は増えますが

意外と作りやすくて

裏側もキレイな仕上がりになるので

オススメです。

おすすめの生地

今回は、初心者の方にもオススメの

綿麻生地を使いました。

扱いやすく、麻だけの生地に比べて

シワにもなりにくくてオススメです。

綿麻のダンガリー生地は

カジュアルな可愛さがあります。

こんなジャカード織りの模様があるのも

可愛いですね。

ヘリンボーンの織模様があるのも

雰囲気が出ます。

どちらもサイトの中で生地の雰囲気を

詳しく写真で紹介しているので

ぜひご覧ください。

まとめ

型紙に新聞紙を使う

一枚裁断のTシャツいかがでしたか?

服作りは難しい工程がたくさんあって

なかなか挑戦できない。

スカートやパンツは作ったけど

トップスは不安…

という方のために、まず一歩を

踏み出して欲しいなーと思っています。

なんでかって、私も同じ気持ちでいたからです。

本を見ながらだと分からなくて

出来そうも無くて諦めていました。

でも、ちゃんと今ではこの通り。

プロではありませんが、

自分の趣味として楽しむレベルくらいには

誰でもなれるという良い証明に

なっていると思っています(笑)

他にも型紙不要で作れる

タックスカート

ギャザースカート

サーキュラースカートもあります。

慣れてきたら、少しづつ

型紙のあるパンツやスカート作りに

レベルアップしていきましょうね!

ゆっくりゆっくりでも

手を動かしていけば必ず上手になります。

まずは道具をそろえたい!

という人はこちら

作っていてわからない時や

疑問に思った時はこちら

の記事もおすすめです。

最後に・・・

最後までブログを読んでくださりありがとうございます。

少しでも、”ただ服をつくる”という服作りを楽しむ場に興味を持っていただけたら、ぜひこちらの記事もご覧ください。

”ただ服をつくる”って何をするところなのか、私が”ただ服をつくる”を始めたきっかけをまとめています。

これからも皆さんと一緒に服作りを楽しめることを楽しみにしています。

”ただ服をつくる”って何!?

私が”ただ服をつくる”を始めたきっかけ


また、私のYouTubeチャンネルとインスタグラムは下記からご覧いただけます。

■YouTube:ただ服をつくる

ただ服をつくる
★現在コメント欄はOFFにしております。過去動画全てのコメントをOFFにはしていないため一部の動画にはコメントすることが...

■Instagram:@tada_fuku

Instagram