こんにちは!
”ただ服をつくる”のいづみです。
Youtubeで洋裁を紹介しています。
パンツやシャツ、ワンピースなど
自分の好きな服を
好きな生地で作れるように
コツコツ学んでいきましょう。
今回は、「服作りに挑戦してみたい」
「でも、出来るか不安」
という人にもおすすめの内容です。
型紙なしで作れる、
とっても作るのが楽チンな
タックスカートの作り方を紹介します。
型紙がなしということは
服作りの工程の中の
詳しくはこちら
型紙を写すのと縫い代つけの工程が
不要になります。
スカートのサイズはフリーサイズ。
ウエストがゴムで出来ている
ゆったりサイズですので
たくさんの方に作っていただきたい
スカートの一つです。
「服作りに挑戦したい」
「ロングスカートを作りたい」
「まずは簡単なものから挑戦したい」
という方におすすめの記事です。
ぜひ、ご覧ください!
型紙なしで作れる裏地付き風タックスカート
◉時間割
0:00~1:09▶︎イントロ
1:10~3:03▶︎出来上がり寸法・サイズ
3:04~5:38▶︎身頃の裁断、印つけ
5:39~6:21▶︎下準備
6:22~9:14▶︎タックを作る
9:15~9:55▶︎ベルトを裁断
9:56~11:19▶︎身頃を作る
11:20~13:19▶︎ベルトを作る
13:20~16:31▶︎身頃とベルトを合わせる
16:32~17:46▶︎エンディング
使った生地
今回使った生地は、
手芸センタードリームさんで購入した
定番ギンガムチェックの生地です。
112cm幅の生地を1.5m使って作ります。
出来上がりの着丈が大体80cm程度の
ロングスカートになる予定です。
動画のサムネイルで長さの雰囲気を
確認して下さい。
私は身長160cmです。
生地幅は112cmでなくても
110cm以上あればこの長さで作れますが
生地幅が100cm程度だと、
少し丈が短いスカートが出来上がります。
サイズ調整の方法
今回用意した1.5メートルの生地で
作ると最大ヒップ寸法110cmくらいで仕上がります。
もし1.8mの生地で作ると
最大ヒップ寸法が30cm大きい140cm程度。
2mで作ると50cm大きい
最大ヒップ寸法が160cm程度に仕上がりますので
ぜひお好みで調節してみて下さい。
作り方
詳しい作り方は
ぜひ動画をご覧ください。
全体の流れとしては、
まずは、生地を身頃とウエストベルトの
2つに分けます。
最初に身頃を作ります。
生地端にロックミシンまたは
ジグザグミシンをかけて生地端がほつれてこないように
処理しておきます。
次にタックの形を作ります。
最後に身頃を筒状になるように
中表で合わせて脇の部分を縫います。
これで身頃が完成。
次にベルトを作って、
最後にベルトと身頃を合体させれば
完成です。
おすすめの生地
裏地がついている風になるので
気持ち薄手の生地でもOKなのが
嬉しいところ。
こんなカラフルな綿麻シーチングも良いですね。
色がたくさんあるので好みの色で作ってみて下さい。
カジュアルなダンガリー生地
ヘリンボーンのシワ加工生地
シワ加工されているものは
洗濯後のアイロンも不要で
しかも雰囲気もあっておすすめです。
どれもサイトで生地を詳しく写真で
紹介しているのでぜひご覧ください。
まとめ
型紙不要のタックスカート
いかがでしたか?
まずは、こんな型紙なしで作れる
服に挑戦してみて欲しいなと思います。
慣れてきたら、少しづつ
レベルアップしていきましょう!
ゆっくりゆっくりでも
手を動かしていけば必ず上手になります。
まずは道具をそろえたい!
という人はこちら
作っていてわからない時や
疑問に思った時はこちら
の記事もおすすめです。
最後に・・・
最後までブログを読んでくださりありがとうございます。
少しでも、”ただ服をつくる”という服作りを楽しむ場に興味を持っていただけたら、ぜひこちらの記事もご覧ください。
”ただ服をつくる”って何をするところなのか、私が”ただ服をつくる”を始めたきっかけをまとめています。
これからも皆さんと一緒に服作りを楽しめることを楽しみにしています。
”ただ服をつくる”って何!?
私が”ただ服をつくる”を始めたきっかけ
また、私のYouTubeチャンネルとインスタグラムは下記からご覧いただけます。
■YouTube:ただ服をつくる
■Instagram:@tada_fuku