【冬の新作2着紹介】ミナペルホネンのシャツ&裏地付きファスナースカート〜アンゴラを添えて〜

冬の新作紹介トップス
冬の新作紹介

今日のテーマ

こんな人へ

洋裁が好き

何を作ろうか迷っている

人の作ったものを見るのが好き

生地が洋服になったところを見てみたい

結論

温かい生地のロングスカート&タイツのスタイルが冬の勝ち服

今回は、私が最近作った新作を紹介したいと思います。

どんな生地を使って、何の型紙を使って作ったのか。

アレンジはしたのか?

そしてどんなふうに仕上がったのかを詳しく紹介していきます。

参考にしていただけたら嬉しいです。

ちなみに冬は、作るものに悩みますよね。何を着ても寒いから。

結局のところ、フリースに裏起毛のスウェットが一番温かい。

それなら作らなくて良いんじゃない?と思った時期もありました。だけど、今回私は見つけた!これはみんなにおすすめできる。

冬は、暖かい素材の生地+裏地付きで暖かいスカートを作る。そして、その下にタイツを履くと割と快適ですよー。

ぜひ作ってみて下さいね。

シャツ

まずはトップス、シャツの紹介をします。

使った生地

今回私が使った生地は、こちらのミナペルホネンさんの生地です。

手書きの雰囲気の、ぐるぐる渦巻きの感じが花柄っぽい可愛さもありつつ、色味が綺麗なライトグレーでカッコ良い雰囲気もあって惚れた。

雨の日の小さな水たまり。雨粒が重なり新たな水紋を描く。水花火。

ミナペルホネン公式HPより

こちらはリネン100%の生地です。

ハリ感もありつつ、硬すぎずに扱いやすい生地です。

もともとシャツを作りたくてこの生地を買ってきました。

素敵な生地がたくさんあるので、ミナペルホネンさんのHPもぜひご覧ください

minä perhonen
ファッションブランド「ミナ ペルホネン」公式サイト。

もともと、リネンの生地でシャツを作ろうと思っていたので春夏用に着ようと思っていました。が、ある着方を思いついてから、春夏秋冬いつでも着れる服に変身してしまいました。

どんな着方かは、またあとで紹介しますね。

使った型紙

使った型紙は、日暮里の型紙専門店”かたがみスタイル”さんの「サリバンブラウス」です。

サリバンブラウス-トップス-おしゃれな型紙の店 かたがみスタイル
サリバンブラウス | トップス | かたがみスタイルの型紙はカット済みです。各サイズを取り揃えています。すぐに裁断を始められます。トレンドを取り入れたワンランク上のオリジナルナルのお洋服を作りませんか?

シャツをインさせての着こなしもきちんとしつつ
後ろ身頃は左右に控えめなタックを作りました♪
裾をアウトにした時に
動きをきれい目にしてくれます。

かたがみスタイルHPより

▼剣ボロの作り方を紹介したこちらの記事でも言っていますが

このサリバンブラウスは、流行のない定番のデザインなんです。

だけど衿は小丸で可愛い。

裾に向かって少しフレアになっている。

定番なんだけど、可愛いというなんとも私好みのデザインの型紙です。

今回のように、定番のシャツが載っている洋裁本てたくさんありそうでなかなか無いんですよ。そんな中で私がおすすめなのはこちら。

Amazon.co.jp: 月居良子のシャツ&ブラウス
Amazon.co.jp: 月居良子のシャツ&ブラウス
月居良子のシャツ&ブラウス
月居 良子 | 2019年05月17日頃発売 | 人気作家、月居良子のソーイング本。スタンダードなシャツから、えりや袖の組み合わせでデザイン展開したシャツとブラウスを25作品掲載。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーシャツを縫うの、難しいと思っ...

定番のシャツはもちろん、もっとシンプルで簡単なトップスも多いです。

完成しましたー♪

サリバンブラウスは、YouTubeのメンバーシップ限定のライブ配信で作り方をゼロから紹介しながら作りました。

ボタンホールは、JUKIさんのボタンホーラー(EB-1)を使って作りましたよ。

▼JUKIの職業用を持っている人にはおすすめ

後ろはこんな

あれ?なんか私、右肩下がってる。

いやそうじゃなくて、シャツ可愛い。

思ったよりも甘い感じじゃなくクールな雰囲気になりました。サラッとしたリネンで柔らかく春夏に着たおそう!と思っていましたが・・・

ジャーン

冬に愛用している、無印良品のメンズのニット。これのインナーにしたらめっちゃ可愛い。

ぐるぐる模様の衿に、いたずら心が出てでかなりヒット!

しかも、サリバンブラウスの首回りは少しゆとりがあるのでセーターと重ねても苦しくないし着心地も良いんです。

これは想定外ですね。これで春夏秋冬と一年中使えるシャツに変身してしまいました。

大満足のシャツが出来上がりましたね。

ロングスカート

次に私のこの冬のヒットアイテム。ロングスカートを紹介します。

使った生地

スカートに使った生地は、奥日暮里の生地屋”齊藤商店”さんで買ってきたこちらの生地です。

ウールとアンゴラの入った生地で、パキッとした色合いのこのチェックが可愛い。

もちろん綿よりもウールは暖かいのですが、ウールプラスアンゴラってところが良き。アンゴラは暖かいんですよ。

【楽天市場】【尾州ウール アンゴラ カシミヤ ウールガーセ マスブロック】約150cm×約50cm 50cm単位でカット販売  生地 鮮やか ネイビー ベージュ グレー カラフル 国産 尾州 ハンドメイド 手作り 縫製 小物作り 羊 素材 可愛い:Gurun marche
国産 尾州ウール アンゴラ カシミヤ ウールガーセ マスブロック 鮮やか ネイビー ベージュ グレー カラフル ハンドメイド 手作り 縫製 小物作り 羊 素材。【尾州ウール アンゴラ カシミヤ ウールガーセ マスブロック】約150cm×約50cm 50cm単位でカット販売  生地 鮮やか ネイビー ベージュ グレー カ...
https://a.r10.to/hUZXCk

アンゴラとかカシミヤは少し入っていてくれるとかなり暖かさが違います。

もちろんその分少しお値段が高価になりますが、そこは我らが齊藤商店。かなりお得な価格でした。いつもありがとうございます。

▼この生地の詳細はこちら

ただし、ウール独特のチクチク感があるので裏地は必須です。

使った型紙

使った型紙は、日暮里の型紙専門店”かたがみスタイル”さんの型紙の中からメリルスカートを使いました。

私、スカートってあまり似合わないので苦手なんです。だけど、このメリルスカートはスッキリしたシルエットでカッコ良い感じになって好きなんです。

だから、今のところスカート作るならこれ!と決めています。

メリルスカート-スカート-おしゃれな型紙の店 かたがみスタイル
メリルスカート | スカート | かたがみスタイルの型紙はカット済みです。各サイズを取り揃えています。すぐに裁断を始められます。トレンドを取り入れたワンランク上のオリジナルナルのお洋服を作りませんか?

だけど、今回はかなり型紙をアレンジしました。

メリルスカートのシルエットをベースに、裏地付きコンシールファスナースカートにしています。

なんとなくで作っていた裏地付きコンシールファスナーの付け方を、ちゃんとマスターすべく先生のところに行って勉強してきました。

作り方はまた今度紹介したいと思っています。(全然難しくないよ)

完成したよー

と言うことで、完成したのがこちらです。

ちょっとブリティッシュな雰囲気になったかな?

メリルスカートのタイトめなシルエットが私は好き。

それでいて裾が広がっているのも可愛い。

先程のトップスと合わせると、こんな感じ

あらやだ。

大人っぽさと可愛さを兼ね備えたコーディネートになったんじゃないか?(自己満足)

写真には写ってないですが、スカートの下にはタイツを履いています。だから足元は暖かい。

これは冬の間の、私の定番スタイルですね。決めた!

結論:アンゴラ&ウールを味方につけよう

今回のブログを通して、気づいたこと。それは季節に合わせた生地を選んで服を作ろう♪と言うこと。

夏には涼しいリネンや、凹凸があって肌にくっつかない生地。

冬にはウールやアンゴラ、カシミヤなどの暖かい素材の生地。

素材の力ってすごいなとシミジミ感じます。

季節に合わせて、自分の体と心を快適にしてくれる服作りをこれからも楽しんでいきたいものです。

好きな服を作れるようになろう♪

最後までご覧いただきありがとうございます!ただ服ブログでは、私の経験をもとに独学で洋裁のステップアップが出来るようにを記事を書いています。

▼シャツ作りのマスターコース

自分一人でのステップアップに限界を感じている初心者さんはYouTube”ただ服をつくる”のメンバーシップがおすすめです。”ただ服自習室”というものを用意しています。過去の私のチャンネルの動画をレベル別にまとめた再生リストです。自習室で勉強していて、分からない時にはメールやコメントで質問することができます。

▼ただ服自習室についてはこちら

中級者さんには、特にメンバーシップがおすすめです。自分一人ではなかなか挑戦出来ない”裏地付きのコート””パンツの前開きファスナー””ジャケットのラペルの作り方”なんかをライブ配信で作っているので、アーカイブでそちらの動画も見ることができます。

「目指せコート作り」

を目標に頑張りましょう!

▼メンバーシップの加入はこちらから♪

ただ服をつくる
★現在コメント欄はOFFにしております。過去動画全てのコメントをOFFにはしていないため一部の動画にはコメントすることができますが、返信はしておりません。ご了承ください。(2021年8月) --- はじめまして。いづみです。 YouTubeで洋裁教室を始めました♪ ■私が服作りを始めたきっかけ: 私が服を作りはじめたの...

▼YouTube”ただ服をつくる”はこちらです。ミシンの使い方、可愛い生地の紹介、作り方などなどを紹介していますので、洋裁を長く楽しみたい方はチャンネル登録がおすすめです。

最後に・・・

最後までブログを読んでくださりありがとうございます。

少しでも、”ただ服をつくる”という服作りを楽しむ場に興味を持っていただけたら、ぜひこちらの記事もご覧ください。

”ただ服をつくる”って何をするところなのか、私が”ただ服をつくる”を始めたきっかけをまとめています。

これからも皆さんと一緒に服作りを楽しめることを楽しみにしています。

”ただ服をつくる”って何!?

私が”ただ服をつくる”を始めたきっかけ


また、私のYouTubeチャンネルとインスタグラムは下記からご覧いただけます。

■YouTube:ただ服をつくる

ただ服をつくる
★現在コメント欄はOFFにしております。過去動画全てのコメントをOFFにはしていないため一部の動画にはコメントすることができますが、返信はしておりません。ご了承ください。(2021年8月) --- はじめまして。いづみです。 YouTubeで洋裁教室を始めました♪ ■私が服作りを始めたきっかけ: 私が服を作りはじめたの...

■Instagram:@tada_fuku

Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.