【 手作り本格シャツ | 型紙アレンジ 】衿・袖口(ケンボロ)・前開きのデザイン色々

トップス

こんにちは!

”ただ服をつくる”のいづみです。

Youtubeで洋裁を紹介しています。

今回は、

「本格シャツを自分好みにアレンジしたい」

と言う人のために

衿や、前開き、袖口の色々なデザインを

紹介したいと思います。

ベースの型紙のデザインは同じでも

衿や袖口、前開きのデザインを変えることで

全く違う表情になるシャツ。

どんなデザインが自分に似合うのか、

どんなデザインが自分の好みか

ぜひ試してみて欲しいです。

「本格的なシャツに挑戦したい」

「どんなアレンジがあるのか知りたい」

「自分に似合うシャツが作りたい」

という方におすすめの記事です。

ぜひ、ご覧ください!

衿のデザイン色々

まずは、衿のアレンジから。

衿は小さいパーツですが、

一番印象が変わるパーツです。

スタンドカラーだけで

スッキリかっこよく。

丸襟で大人可愛く。

シャツカラーで上品に。

もちろん難易度の高そうな

定番の台衿付きシャツカラー

作り方も紹介しています。

▼衿のアレンジ色々はこちら

袖口(ケンボロ)の作り方2種

袖口の作り方は洋裁本には

大体簡単なものが載っているかと思います。

ここでは、本格的な

”ケンボロあき”の作り方を

紹介します。

この”ケンボロあき”も

簡単な作り方のものと、

本格的な作り方のものと

2種類あります。

これ、何が違うかというと

裏側!!

裏側の見た目が違います。

そうなんですよ。表から見た感じは

全く同じなんです。

ですので、最初は簡単な方法で

作ってみてください。

むしろ簡単な方法だけ覚えておけば

OKですね。

▼簡単ケンボロの作り方

メンズの洋裁本では

本格的なケンボロあきのデザインで

紹介されているものもあります。

まあ、少し難しいし

見た目には変わらないので

単純に自己満足です(笑)

▼本格ケンボロの作り方動画

◉時間割

0:00~0:44▶︎イントロ

0:45~2:11▶︎ケンボロ位置に印

2:12~3:16▶︎アイロンで形を作る

3:17~11:20▶︎縫い方

11:21~12:08▶︎エンディング

前開きの色々

最後に、シャツの前開きの色々

を紹介します。

一番簡単!一枚仕立ての前開き

シャツの前開きで一番簡単なものは

たたんで縫うだけ!の方法です。

こちらは型紙の作り方から

紹介しています。

▼一番簡単な前開きの作り方

◉時間割

0:00~0:57▶︎イントロ

0:58~2:59▶︎2つのパーツで出来る前立て

3:00~5:31▶︎今回紹介する1枚の前立て

5:32~7:35▶︎身頃の解説

7:36~11:00▶︎持ち出しを作る

11:01~11:30▶︎エンディング

◉時間割

0:00~0:44▶︎イントロ

0:45~2:40▶︎縫代付け

2:41~5:11▶︎1、三つ折りに折ってアイロンをかける

5:12~8:15▶︎2、接着芯を貼る

8:16~11:20▶︎3、ミシンで縫う

11:21~11:42▶︎エンディング

比翼仕立て

次に比翼の前あきにチャレンジ!

比翼はかっこいいですね〜。

ボタンが隠れてシュッとする。

一気に高級服みたいな印象に

なりますね。

▼比翼仕立ての前開きの作り方

短冊あきの作り方

次に、ちょっと雰囲気を変えて

プルオーバーのシャツを作りたい人に

おすすめの”短冊あき”の作り方です。

こちらも型紙の作り方から紹介します。

▼短冊あきの作り方

ちなみに、我が家のとっとは

この短冊あきのプルオーバーが

大好き!

本人の”制服”と言っても良いくらいの

お気に入りのデザインだそうです。

シャツを作りたい人におすすめの洋裁本

シャツを作ってみたいなら

これがおすすめです。

主婦と生活社さんの

”月居良子のシャツ&ブラウス”

名前の通り、

シャツやブラウスの作り方だけを

紹介している洋裁本です。

この本がおすすめな理由は、

基本のシャツの型紙

があること。

台衿付きシャツカラーの

型紙があることです。

メンズだったらこちらがおすすめ

オールシーズンのメンズ服 メンズ服パタンナーが引いた型紙で作る
金子俊雄 | 2015年07月発売
オールシーズンのメンズ服
シャツ、カットソー、パンツ、アウター、さらにリラックスウェアも入った1年中着られる基本アイテムを紹介。長年紳士服の現場に...

本当に王道、ベーシックなシャツが

書いてある本は実は少ないです。

アレンジの効いたデザインの服もいいけど

シンプルイズザベスト!

基本のシャツをぜひ作れるようになって欲しいと

私は思います。

もしかすると本だけでは、

分かりにくいかもしれませんが

そんな時は、

このシャツの基礎講座

を見ながら作ってみてくださいね。

そして、定番を作れるようになったら

アレンジも加えて

自分好みのシャツ作りを

楽しんでください!

シャツ作りにおすすめの生地

初心者さんが

シャツを作るときにおすすめの生地は、

綿や麻の天然繊維の生地です。

理由は、

裁断しやすい!

縫いやすい!

アイロンがかかりやすい!

からです。

綿麻生地を使うと

ナチュラルな雰囲気が出ます。

【楽天市場】\3日間限定!!イーグルス感謝祭【P5倍】+最大2000円クーポン /綿麻 ウェザークロス ダメージダイド(旧:天日乾燥した綿麻生地)コットンリネン 綿麻 生地 |生地の森 50cm単位:生地の森(リネン生地専門店)
【コットンリネン 綿麻 生地 無地 幅広】ハリコシしっかり高密度で味わいのある表情の綿麻生地。\3日間限定!!イーグルス...

ソレイアードのプリント生地で

作っても可愛過ぎるー!

【楽天市場】SOULEIADO ソレイアード 生地 シーチング生地 プティット・フルール・デ・シャン ホワイト 手作り 手芸 ソーイング ハンドメイド ホビー プロヴァンス 南仏 南フランス テキスタイルブランド お洒落 おしゃれ 一人暮らし:craf クラフ楽天市場店
鮮やかなプリント ミシンでも手縫いでも針通りがよい 通気性がよく着心地が抜群 ワンピース ブラウス 雑貨。SOULEIA...

同じデザインでも生地が変わると

雰囲気がかなり変わります。

ぜひ色んな生地で作ってみてくださいね。

最後に・・・

最後までご覧いただきありがとうございます!ただ服ブログでは、私の経験をもとに独学で洋裁のステップアップが出来るようにを記事を書いています。

▼こちらもおすすめ

パンツ作りをマスターしたい人向け

にカリキュラムも作っています。

詳しくはこちら

洋裁未経験で初めての方、洋裁初心者さんも一緒に楽しんでいただけると嬉しいです。

自分一人でのステップアップに限界を感じている初心者さんはYouTube”ただ服をつくる”のメンバーシップがおすすめです。”ただ服自習室”というものを用意しています。過去の私のチャンネルの動画をレベル別にまとめた再生リストです。自習室で勉強していて、分からない時にはメールやコメントで質問することができます。

▼ただ服自習室についてはこちら

中級者さんには、特にメンバーシップがおすすめです。自分一人ではなかなか挑戦出来ない”裏地付きのコート””パンツの前開きファスナー””ジャケットのラペルの作り方”なんかをライブ配信で作っているので、アーカイブでそちらの動画も見ることができます。

「目指せコート作り」

を目標に頑張りましょう!

▼メンバーシップの加入はこちらから♪

ただ服をつくる
★現在コメント欄はOFFにしております。過去動画全てのコメントをOFFにはしていないため一部の動画にはコメントすることが...

▼YouTube”ただ服をつくる”はこちらです。ミシンの使い方、可愛い生地の紹介、作り方などなどを紹介していますので、洋裁を長く楽しみたい方はチャンネル登録がおすすめです。