【新作紹介】冬に暖かいキルティングサロペット・・・のつもりが全然違うパンツになった話

冬のキルティングパンツボトムス
冬のキルティングパンツ

今日のテーマ

こんな人へ

洋裁が好き

次に何を作ろうか迷っている

洋服が完成するまでをみてみたい

結論

”予定”は”未定”。デザインは作りながら変わるものよね

今回はKOKKAさんで買ってきたキルティングの生地で作った、冬の新作を紹介します。

▼こちらの記事で型紙作りの様子を紹介しています

この記事の続きとなります。

私、洋服を作っていて最初と全然違うものが出来上がることがよくあります。

作り始める前は自信満々で「この生地でこの服を作ったら絶対可愛い!」と思って作り始めるのですが、途中で雲行きが怪しくなります。

難しいな・・・

なんか可愛くないな・・・

これはダサいぞ・・・

作りながらそんな風に思ってきたらすぐに予定変更。

今回も最初はサロペットを作っていたのですが、

途中で試着すると、なんとも芋っぽい・・・。ということであーでもない。こーでもない。と変更して完成しました。

最終的には、めっちゃお気に入りの可愛いパンツになったので大成功♪

どんなパンツになったのかぜひご覧ください。

材料

使った生地

今回使った生地は、こちらです。

KOKKAさんで買ったキルティング生地。

普通は、キルティングって言ったらシャカシャカ、テカテカの表面の物が多いですよね。

でもこれは、綿麻で出来たマットな質感の珍しいキルティング生地です。そこがとっても可愛くて買ってきました。

型紙

型紙はオリジナルです。ベースに好きなパンツの型紙を使って、アレンジして作りました。

▼どんな型紙かはこちら

作っていくぞ!

この生地もいつも通り水通してしています。

そして縫い代つけでは、基本的には生地が厚いので縫い代は全部1.5cmにしました。

キルティングの生地は、間に綿が入っているのが特徴です。

だからポケットの周りとか、裾の三つ折りとかはゴワゴワしちゃう。そんな時は、綿をカット!

これはお尻のポケットの部分。

そしてどんどん組み合わせていきます。

今回は、いつものパンツの縫い方とは少し順番を変えていきました。

全部生地端を処理した後でまずは前身頃から。

前中心→胸ポケットの順でつけます。

※このポケットが後で物議をかもします(笑)

続いて、前身頃と同じように後身頃を作ります。

そして前後を脇で縫い合わせる。

見返しを用意して、身頃に見返しをつけます。

見返しがついたら、縫い代をカットしたりしながらキレイに表に返します。

その後で、股下で繋ぎ合わせます。

身頃ができたら肩紐をつけます。肩紐は、浅草橋にあるCOMPOさんで買ってきた筒状の杉綾テープを使います。

キルティングの生地はゴワゴワするからテープ作りは大変。こういう時は市販のテープに頼ります!

そして完成したと思いきや・・・

なんか、ださい。

というか、このポケットが無理。

着た時に腹巻のように見えるからなんとなくバカボンのパパみたいな感じになっちゃう。

おかしいなー。ドラえもんみたいになるから可愛いと思ったんだけどなー。

とっとにも「どう?」って見せたら

大爆笑と共に、「ヤバい!生きてきた中で、一番面白い服だわ」「めっちゃ疲れてたけど元気が出た。ありがとう」

と、謎に感謝されました。

とりあえず、大慌てで胸ポケットを外します。

こんな時に限って、ダブルステッチ!あー、解くの大変。。。

うん、なんかスッキリしたね。

そして、両脇にボタンホールをつけます。

ボタンホールは、いつものJUKIのえびちゃん(EB-1)で作っています。

今回の設定はこんな感じです。

かがり回数を2回にしたので、しっかりしたボタンホールになっています。

▼EB-1の魅力と使い方はこちら

そしてボタンはこのボタンをつけます。

可愛いでしょ。

それから、サロペット自体あまり私似合わないかも?!と思って、肩紐を下ろすスタイルにしてみます。

あ!きた!これじゃない?!ということで、もともと肩紐はおろして着るタイプに変更します。

ということで完成しました。

完成

ジャーン

スキーウエアスタイル♪

え。意外と可愛いです。ダボっとゆるっと着れてめっちゃ暖かい。これはいいぞ!

とはいえ、胸ポケットをつけた時はどうなることかと思ったキルティングパンツですが、なんとかお気に入りのスタイルの仲間入りですー。

好きな服を作れるようになろう♪

最後までご覧いただきありがとうございます!ただ服ブログでは、私の経験をもとに独学で洋裁のステップアップが出来るようにを記事を書いています。

▼シャツ作りのマスターコース

自分一人でのステップアップに限界を感じている初心者さんはYouTube”ただ服をつくる”のメンバーシップがおすすめです。”ただ服自習室”というものを用意しています。過去の私のチャンネルの動画をレベル別にまとめた再生リストです。自習室で勉強していて、分からない時にはメールやコメントで質問することができます。

▼ただ服自習室についてはこちら

中級者さんには、特にメンバーシップがおすすめです。自分一人ではなかなか挑戦出来ない”裏地付きのコート””パンツの前開きファスナー””ジャケットのラペルの作り方”なんかをライブ配信で作っているので、アーカイブでそちらの動画も見ることができます。

「目指せコート作り」

を目標に頑張りましょう!

▼メンバーシップの加入はこちらから♪

ただ服をつくる
★現在コメント欄はOFFにしております。過去動画全てのコメントをOFFにはしていないため一部の動画にはコメントすることができますが、返信はしておりません。ご了承ください。(2021年8月) --- はじめまして。いづみです。 YouTubeで洋裁教室を始めました♪ 毎週火曜日〜土曜日の5日間毎日服作りの動画を配信してい...

▼YouTube”ただ服をつくる”はこちらです。ミシンの使い方、可愛い生地の紹介、作り方などなどを紹介していますので、洋裁を長く楽しみたい方はチャンネル登録がおすすめです。

最後に・・・

最後までブログを読んでくださりありがとうございます。

少しでも、”ただ服をつくる”という服作りを楽しむ場に興味を持っていただけたら、ぜひこちらの記事もご覧ください。

”ただ服をつくる”って何をするところなのか、私が”ただ服をつくる”を始めたきっかけをまとめています。

これからも皆さんと一緒に服作りを楽しめることを楽しみにしています。

”ただ服をつくる”って何!?

私が”ただ服をつくる”を始めたきっかけ


また、私のYouTubeチャンネルとインスタグラムは下記からご覧いただけます。

■YouTube:ただ服をつくる

ただ服をつくる
★現在コメント欄はOFFにしております。過去動画全てのコメントをOFFにはしていないため一部の動画にはコメントすることができますが、返信はしておりません。ご了承ください。(2021年8月) --- はじめまして。いづみです。 YouTubeで洋裁教室を始めました♪ 毎週火曜日〜土曜日の5日間毎日服作りの動画を配信してい...

■Instagram:@tada_fuku

Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.