YouTubeで無料の洋裁教室をしています。本だけではわからないことも、動画でならきっとわかると思います。今回は「縫い代の付け方解説」です。縫い代の付け方にはルールが2つあります。今回はルール1として「直角出し」を紹介していきます。
縫い代付けのルールその1:直角出し
いーちゃん!今日はとっておきの技術を教えてくれるんでしょ!?マル秘テクニックみたいな♪
なんかすごい誇張されてる(笑)そこまで大袈裟なものじゃないけど、服を綺麗に作るためには絶対知っていた方がいいのは間違いないよ!
すごく楽しみ!でも、念のための確認だけど、、、そんなに難しいことじゃないんだよね!?
もちろん!大事なポイントは1つだけ。「カーブ2箇所は後から直角」だよ♪簡単そうでしょ。
うんうん!ポイントは1つなんだね♪これならできそうな気がする!
じゃあ、早速動画の流れとポイントを解説するね!
直角に交わるから、「直角出し」なんだね♪
うん!そんなに難しくもなかったでしょ!?
うんうん!ちゃんとどこで使うかも解説してくれてるから、すごくわかりやすかった♪これなら、不器用代表の自分でもできそう!
【紹介動画】縫い代付けのルールその1:直角出し
いーちゃん、動画で見ると詳しく手順もわかるからよりわかりやすいね!
そうでしょ!ちなみに、「直角出し」を使うと、縫うときに「縫い代が合わない。。。」がなくなるんだ♪
そうなんだ!心強い技術だね♪次の「折り上げ法」もやっぱり心強いの!?
それはもう、とっても心強いよ(笑)
そうなんだ♪楽しみにしてるー
最後に、、、
ブログを最後までご覧いただきありがとうございます!服作りでわからないこと、知りたいことはYouTube、Instagramからコメントやメッセージでお知らせください♪私のわかる範囲にはなりますが、順番に動画にして紹介していきます♪
ぜひチャンネル登録&フォローをお願いします♪
■YouTube:ただ服をつくる
■Instagram:@tada_fuku