YouTubeで無料の洋裁教室をしています。本だけではわからないことも、動画でならきっとわかると思います。今回紹介する動画は「バイアステープの作り方」です。自分の好きな生地で、簡単に作れるバイアステープの縫い方・付け方を紹介します。
バイアステープは自分で作れる!

いーちゃん!バイアステープって自分で作れるの!?

もちろん作れるよ♪私は、気に入った生地がどうしても捨てられなくて、その子たちを使ってバイアステープを作っているんだ。

でも、市販で売られているものを自分で作るのって、正直難しそうだよね。。。

それが全然難しくないんだよ!私も最初は「難しそう。。。」って思ってて、市販のものを使ってたんだけど、自分で作ってみると凄く簡単で。あと、実は自分で作った方が縫い付けるのも簡単なんだよね。だから今では全部自分で作ってるんだ♪ちなみに、これがバイアステープを作るときの手順だよ。
- 生地を机に置いて
- 斜めに折って
- バイアステープにしたい幅で線を引いて
- 切る

どう!?これなら簡単でしょ♪

うん!!これなら、めちゃくちゃ不器用な自分でもできる気がする!!

でしょー♪これなら自分の好きな生地で、簡単に作れちゃうでしょ。ぜひ皆さんも動画を参考に作ってみてくださいね♪
【作り方動画】バイアステープの作り方
この動画に対するコメントは下記URLのYouTubeコメント欄からお願いします♪
【YouTube動画URL】

いーちゃん、動画見てみたんだけど、バイアステープって長く出来ないの!?作りたいものによって、長くしたいって思うだろうなって思って。。。

とっと、服作りしないのにそんなこと気づくなんて凄いね!ちょっと見直した♪実はバイアステープを長くする動画も用意してあるんだ!それはまた違うブログでも紹介するね♪

そうなんだ♪それも楽しみにしてるね!
最後に、、、

ブログを最後までご覧いただきありがとうございます!服作りでわからないこと、知りたいことはYouTube、Instagramからコメントやメッセージでお知らせください♪私のわかる範囲にはなりますが、順番に動画にして紹介していきます♪
ぜひチャンネル登録&フォローをお願いします♪
■YouTube:ただ服をつくる
■Instagram:@tada_fuku